紫陽花が美しい季節になりました(6/13)

 いよいよ紫陽花(あじさい)の美しい季節になりました。紫陽花はユキノシタ科の落葉低木で、6月~7月、無数の花が半球状に咲きます。白・紫・赤と様々な色がありますが、これは土中が酸性か・アルカリ性か、によって変わるようです。私は種類によって色が違うのかと思っていましたが、土の性質によって変わるようですね。皆様の近辺にもたくさんの紫陽花を見ることができると思います。

 紫陽花の季語は、「夏」ですね。そして、紫陽花を「あじさゐ」とも書くようです。「あじさゐ」と書くところなんかは、日本語の味わい深さを感じます。

 私が住んでいる地域には、たくさんの紫陽花を見ることができます。ありがたく思います。そして、ていねいに手入れされていて、この紫陽花を育てている人はどんな人なのかなと思います。とても優しい人なんだろうなと、その方の姿を思い浮かべ感謝の気持ちを持ちます。

 それにしても、紫陽花は土中が酸性かアルカリ性で花の色が変わるそうなので、私は驚きました。酸っぱい赤い梅は酸性なので、反対のアルカリ性は白っぽい色かなと思い、紫陽花に聞きたくなりました。

 紫陽花よ アルカリ性は 白なのか

月ごとの投稿
私の生活