2025-07

私の生活

受診して治す、自分の力で治す、意識の違い(7/31)

ウォーキング再開 はじめの1歩 脊柱管狭窄症の腰痛と間欠性跛行のため3週間ほどウォーキングを中断していましたが、改善したのでウォーキングを再開しました。ウォーキング中、腰の違和感は→ 続きはこちら
私の生活

多くの身体的症状は自分の力で改善することができる!?(7/29)

脊 柱 管 狭 窄 症 57歳の時に発症した脊柱管狭窄症が、12年ぶりに3週間ぐらい前に再発してしまいました。腰の痛みと、30mぐらい歩くと痛くて歩けなくなり、少し休憩するとまた歩→ 続きはこちら
政治・国際情勢

第27回参議院選の投票率は58.51%で前回より6.46ポイント上昇(7/21)

前回より6.46ポイント上昇(●) 総務省は21日、20日投開票の参院選の投票率(選挙区)が58.51%だったと発表しました。前回の2022年参院選の52.05%から6.46ポイン→ 続きはこちら
政治・国際情勢

明日(7月20日)は参議院選挙、国を動かすのは国民です(7/19)

7月20日は参議院選挙<インターネットより引用> 7月3日に公示された第27回参議院選挙の投票日が7月20日です。投票時間は、午前7時から午後8時までとなっています。選挙区選挙の投→ 続きはこちら
政治・国際情勢

明日(7月19日)は、日本国民にとって急を要する重大事な日(7/18)

国会で議論されたのでしょうか、報道されたのでしょうか 国家主権や基本的人権を侵すといわれる改悪国際保健規則(IHR)の拒絶期限(受け入れ期限)が明日(7月19日)に迫っています。私→ 続きはこちら
私の生活

令和7年度私の国民健康保険税、これはひどいと思いました(7/11)

令和6年1月から令和7年6月までの私の医療費  私が払った総医療費は28,970円で窓口負担額は5,794円でした。令和7年は0円です。過去10年でも胃カメラ(1回)、大腸がん検診→ 続きはこちら
私の生活

今日は七夕(7/7)

今日は七夕  今日は七夕です。千葉県印西市では7月7日の夜は晴れの予報です。印西市の上空では織姫と彦星が会えそうです。織姫と彦星は1年に1度の再会でとても喜んでいると思います。夏の→ 続きはこちら
政治・国際情勢

日本の投票率は世界139位(7/3)

日本の投票率は世界139位<インターネットより引用> 本日7月3日は第27回参議院選挙の公示日です。投票日は3連休中日の7月20日です。日本の投票率は世界の投票率と比較すると、13→ 続きはこちら