心理療法の活用 感染した人への誹謗中傷やデマ憶測の相次ぐ書き込み(8/5) © 文春オンライン ©時事通信社より 全国で感染拡大が広がる新型コロナウィルスです。7月29日に初めて感染者が確認された岩手県では、感染した40代男性に対してインターネット上で誹→ 続きはこちら 2020.08.05 心理療法の活用
私の生活 様々な情報を提供してくれるネット(8/3) 脊柱(せきちゅう)-Japanese-EnglishDictionary-JapaneseClass.jpより みな様はインターネットをどのように活用していますか。私は今まで主に健→ 続きはこちら 2020.08.03 私の生活
私の生活 今日から8月、梅雨明けをしました(8/1) 8月になりました。近くの小学校や中学校は今日から夏休みに入りました。17日までです。梅雨明けと同時に夏休みとなりましたが、例年ですと7月21日が夏休み開始日になりそのころ梅雨明けと→ 続きはこちら 2020.08.01 私の生活
私の生活 新型コロナウィルス感染拡大がたいへん心配(7/31) 今日で7月も終わり、明日から8月です。7月を振り返ってみますと新型コロナウィルスの感染拡大、大雨による各地域の浸水や土砂崩れ、河川の氾濫等が挙げられます。亡くなられた方々に対して心→ 続きはこちら 2020.07.31 私の生活
私の生活 新型コロナウィルス感染拡大が心配(7/29) 新型コロナウィルスに感染する人がたいへん多くなってきています。東京都で250人、大阪府で最多の221人、岩手県でも初の感染者が確認されました。 上のグラフは東京都における7月27日→ 続きはこちら 2020.07.29 私の生活
私の生活 薬を否定はしませんが薬は対症療法で一時的と考えています(7/27) 左のネコ(スマホでは上)は私の家で飼っているミミです。生まれて間もない時息子が家に持ってきました。今は15歳です。人間でいうと70歳ぐらいというところでしょうか。ミミは3か月ぐらい→ 続きはこちら 2020.07.27 私の生活
うつ・不安症状 眠れない時は睡眠薬に頼らず自分の体内時計を生かす工夫をしましょう(7/25) 現代人はなかなか眠れない人が多いようです。そういう私もけっこう遅くまで起きていることが多いですが、私の場合「寝よう寝よう」とは思いません。時には人間関係で腹が立ってその日のことが浮→ 続きはこちら 2020.07.25 うつ・不安症状
うつ・不安症状 意識や生活習慣を変革しなければ減薬や断薬はできない(7/23) 精神薬は飲んでいれば悪くなりこそすれ、良くなることは期待できないと内海医師や銀谷医師、そして山口氏は言っています。精神薬をいくら飲んでもよくならない。それどころか、ますます悪化し、→ 続きはこちら 2020.07.23 うつ・不安症状
うつ・不安症状 薬物依存というドロ沼からの生還(その3)(7/22) 山口岩男氏の薬物依存というドロ沼からの生還(その3)をお伝えします。 僕は医者でも薬剤師でもないので、専門的な知識は専門書に譲り、淡々と体験したことを語ろうと思う。この本を手に取っ→ 続きはこちら 2020.07.22 うつ・不安症状
うつ・不安症状 薬物依存というドロ沼からの生還(その2)(7/21) 山口岩男氏の薬物依存というドロ沼からの生還(その2)をお伝えします。 当時は、日中も長期作用型の睡眠剤が残っていて、仕事をキャンセルしたり、約束の場所へ行かなかったりということが何→ 続きはこちら 2020.07.21 うつ・不安症状