管理者

私の生活

東日本大震災から13年が経ちました(3/11)

<東日本大震災を振り返る:朝日新聞デジタル>より引用 東日本大震災が発生して13年が経ちました。午後2時46分、国内観測史上最大となるマグニチュード9.0の地震で、関連死を含む死者→ 続きはこちら
子どもの心配な行動

子どもの心配な行動はクスリよりも薬で治しましょう(3/10)

真弓定夫医師日刊スゴい人!より引用 2023年4月26日の投稿で自然流育児を提唱した真弓定夫医師の紹介をしましたが、真弓医師は「クスリ」と「薬」をはっきり仕分けしておく必要があると→ 続きはこちら
新型コロナワクチン

厚生労働省はワクチン接種者と未接種者における重症化率と致死率のデータをなぜ不開示にしたのでしょうか(3/8)

京都大学名誉教授の福島雅典氏が新型コロナワクチン後遺症の調査結果についての論考を、月刊「文藝春秋」4月号で発表しました。京都大学名誉教授 福島雅典氏 福島氏は2023年6月、「ワク→ 続きはこちら
私の生活

習慣や先入観に囚われずに政治の動向に注視します(3/6)

2024年、初めて投稿します。 1月1日、能登半島地震が起きました。亡くなられた方々におきましては、心からお悔やみを申し上げます。また、今なお多くの方々が不自由な避難生活を強いられ→ 続きはこちら
私の生活

暮らしは苦しくなる一方なのに…(12/11)

30年間賃金は上がらず、物価は上がり、消費税は3%から10%に上がり、法人税は下がり、防衛費は増額され・・・。私たちの暮らしは苦しくなる一方です。それなのに、以下のように政府中枢の→ 続きはこちら
私の生活

「ここは歩道ですよ」-歩行者と自転車の衝突事故が減ることを願って-(12/9)

ご存じのように自転車は軽車両ですから原則車道の左側を走行することになっています。しかし、歩道を走行している自転車をよく見かけます。 私はほぼ毎日ウォーキングをしていますが、歩道を走→ 続きはこちら
私の生活

本日12月8日は太平洋戦争開戦の日(12/8)

インターネットより引用 82年前の今日、日本はアメリカやイギリスと戦争を始めました。国家総動員法や治安維持法の下、国民は戦争に協力していく方向に進んでいきました。戦争に反対したい人→ 続きはこちら
新型コロナワクチン

米テキサス州がファイザーを提訴したそうです(12/5)

米テキサス州がファイザーを提訴、「コロナワクチン有効性の説明に誤り」 2023年12月1日配信のYAHOO!ニュースによりますと、 米テキサス州のケン・パクストン司法長官は30日、→ 続きはこちら
新型コロナワクチン

ここに来て米エネルギー省やFBIが、ウイルスは中国の研究所から流出した可能性が高いと指摘(11/27)

医師やウイルス学者には新型コロナの「人為説」を    支持する者が多い イェン博士の発表は当初、マサチューセッツ工科大学出版社(MITpress)やジョンズ・ホプキンス大学の研究機→ 続きはこちら
新型コロナワクチン

決死の覚悟で「武漢起源説」を公表-中国のウィルス学者-(11/26)

京都大学准教授の宮沢孝幸先生は、「コロナウイルスは人工的に作られていてワクチンと連動しています」と実験で証明し論文を発表されましたが、宮沢先生の論文は、「武漢起源説」を裏付けるもの→ 続きはこちら