脳科学コーチング 降圧剤などの薬をずっと止めたいと思っていました(3/21) 私は20代のころから血圧が高く、30代後半から降圧剤を服用しはじめました。何も知らない私は、お酒を飲むと血圧が下がると思い毎晩お酒を飲みました。それとともにたくさん食べるようになり→ 続きはこちら 2022.03.21 私の生活脳科学コーチング
私の生活 日本カウンセリング普及協会主催のNPO勉強会で、講師としてお話をさせていただきました(3/4) 出典:日本カウンセリング普及協会HP 2月11日(金)、日本カウンセリング普及協会主催のNPO勉強会で、「社会における心理カウンセラーの仕事」をテーマにして、お話をさせていただく機→ 続きはこちら 2022.03.04 私の生活
私の生活 悲しいことです(ロシアがウクライナを攻撃)(2/27) 砲撃により破壊されたキエフ市内の建物(26日、ロイター)出典:読売新聞 2月24日、ロシアがウクライナに攻撃を始めました。東京新聞(2022年2月26日 19時55分配信)は、「ウ→ 続きはこちら 2022.02.27 私の生活
私の生活 2022年も引き続き、向精神薬の問題を考えていきます(1/1) 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年を振り返ってみますと、12月18日に神田沙也加さん(享年35)が札幌市内のホテルの高層階から転落し、亡く→ 続きはこちら 2022.01.01 私の生活
私の生活 人類滅亡まで残り「100秒」(終末時計の残り時間)(1/24) 「終末時計」の残り時間を発表する専門家=20日米イリノイ州のシカゴ大(米誌提供) 米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」は20日、人類への脅威を分析し、滅亡を午→ 続きはこちら 2022.01.24 私の生活
私の生活 飼い主さんの深い愛情(1/5) 私は朝、ウォーキングをしていると、愛犬と一緒に散歩をされている方とよく会います。 ワンちゃんの名前は「クルリ」と言い、年は16歳だそうです。高齢のため、フレームで身体を支え、スムー→ 続きはこちら 2022.01.05 私の生活
私の生活 メリークリスマス(12/25) 今日はクリスマスですね。下の写真は、JR成田線、木下(きおろし)駅のウインターイルミネーションです。2022年1月29日まで楽しませてくれます。私は時々訪れて、楽しんでいます。みな→ 続きはこちら 2021.12.25 私の生活
私の生活 おかげさまで2周年(10/1) 2019年10月1日に当ルームを開設してから2年が経ちました。2020年1月から現在に至まるまで、国内では新型コロナウィルス感染拡大防止対策が取られてきました。当ルームも例外ではあ→ 続きはこちら 2021.10.01 私の生活
脳科学コーチング 筑波山<男体山頂上⇔御幸ヶ原⇔女体山頂上>(11/21) 11月18日、茨城県の筑波山へ行ってきました。自宅から筑波山神社近くの駐車場まで距離で60kmぐらい、時間にして1時間20分ぐらいでした。平日にもかかわらず、多くの人が訪れていまし→ 続きはこちら 2021.11.21 私の生活脳科学コーチング
私の生活 戦後76年、戦争を知らない大人たちが増えました(8/15) 15日午前、千鳥ケ淵戦没者墓苑で手を合わせる人たち<© 時事通信 提供 >より 今日8月15日は終戦の日(終戦記念日)です。戦後76年経ちました。政府主催の全国戦没者追悼式が東京都→ 続きはこちら 2021.08.15 私の生活