インターネットより引用
東日本大震災から12年が経ちました。お亡くなりになられた方々におかれましては、心からお悔やみ申し上げます。
12年前の午後2時46分頃、私は某小学校で職員と次年度計画について話し合っていました。その時、突然の大きな揺れが校舎内で感じられました。地震後、子どもたちの安全が確認されても交通が遮断されていたり通学路に危険が予測されていたりして、帰宅困難な状況でした。
出典:ママノート
そこで、保護者の方々に来校していていただき、順次子どもを引き渡していきました。これまでの引き渡し訓練が生かされ大きな混乱もなく引き渡されました。しかし、夜になっても迎えに来れない方々がいました。交通が遮断されていたためです。
数十名の子どもたちをひとつの教室に集め、食事や布団を提供して一夜を明かしました。最後の子どもを引き渡したのは翌日のお昼ごろでした。
「正常性バイアス」 出典:防災ニッポン
「同調性バイアス」 出典:日立市報
災害時に人の心理として、「正常性バイアス」が働く傾向にあります。家は高台にあるから大丈夫、高い堤防があるから大丈夫、校舎は頑丈だから大丈夫、といった心理です。また、みんなしているから私もみんなと同じようにしよう、といった「同調性バイアス」も働きやすいです。これらの心理は、自分の身を守ろうとする防衛機制の心理ですが、正常性バイアス、同調性バイアスを知っていても、いざという時には冷静に現状と向き合い適切な行動をとることはたいへん難しいのではと思います。