2020-02

脳科学コーチング

ダイエットは脳科学コーチング<その4>(2/29)

<もう一人の自分がいる?>  「お腹がへこんで苦しまずに前屈を楽しくしている笑顔のストレッチャー」と、セルフイメージを変えることによって、私の脳内にあるこれまで眠っていた網様体賦活→ 続きはこちら
脳科学コーチング

ダイエットは脳科学コーチング<その3>(2/28)

<セルフイメージを変えてダイエット>  私(大西)は30年間、体重を減らすことができませんでした。痩せたいと思っていましたが、お腹がすくとすぐに食べていました。それも早食いで大食い→ 続きはこちら
脳科学コーチング

ダイエットは脳科学コーチング<その2>(2/26)

<それではどうすればいいのでしょう?>  前回、恒常性維持機能(ホメオスタシス)が現状を強力に守っているとお伝えしました。しかし矛盾しているようですが、私たちには人生をより良く変え→ 続きはこちら
脳科学コーチング

ダイエットは脳科学コーチング<その1>(2/24)

<あなたはやろうとしたことを続けられますか?>  継続は力なり、と続けることの大切さは誰でも分かっていますが、三日坊主とはよく言ったもので、続けることはなかなか難しいものです。  → 続きはこちら
私の生活

ルームだよりを開設(2/15)

こんにちは。 大西カウンセリング&個別学習指導ルームでは、日常の出来事や有益な情報をみなさまにお伝えし、少しでもみなさまのお役に立てればと思い、ルームだよりを開設いたしました。 ど→ 続きはこちら
うつ・不安症状

新型肺炎で感染拡大の不安(2/16)

現在、新型コロナウィルスによる感染拡大懸念の報道がたいへん多くなっています。  このような場合、私たちの不安は増大します。そして不安を感じさせる報道に対して、私たちは無意識に更に注→ 続きはこちら
心理療法の活用

ご存じですか?(2/21)

<どんな時カウンセリングで、どんな時脳科学コーチングかを> 【カウンセリング】  人間関係(友人、家族、職場、学校で)の悩みや不安、気分がふさぎがちでなかなかやる気が起きない場合は→ 続きはこちら
うつ・不安症状

消防士さんは「怖い」と感じるのでしょうか(2/22)

右(スマホでは下)の写真は消防士さんが消火 活動をしているところです。私たちはこのような燃え盛る炎を見ると「怖い」という感情が起こってきます。  怖いと感じると逃げたくなり、場合に→ 続きはこちら
うつ・不安症状

ネガティブな感情が人を成長させる機会となるのでは(2/23)

昨日、消防士さんの生命尊重を基盤とした使命感が強く意識されることで「怖さ」が軽減され、救助活動や消火活動が可能になるのではと、お伝えしました。  「怖い」「まずい」「苦しい」等はネ→ 続きはこちら
脳科学コーチング

脳科学コーチング無料講座新型コロナウィルス感染防止の対応について(2/17)

2月29日(土)に脳科学コーチング無料 講座を実施させていただく予定ですが、新型コロナウィルス感染拡大が懸念されているため、以下のように対応させていただきたいと思います。 1.実施→ 続きはこちら