うつ・不安症状 抗うつ薬を服用してもなかなか治らないのであれば…(1/9) 前々回(1/5)のルームだよりで、「医師国家試験に合格した精神科医は薬を処方する絶大なる権限を持っている。薬を処方するもしないも、精神科医一人一人の裁量になっている」と、お伝えしま→ 続きはこちら 2021.01.09 うつ・不安症状
うつ・不安症状 抗うつ薬が本当に効くのはうつ全体の2割(1/3) 私はこれまで抗うつ薬の副作用に注目してきました。重篤な副作用を精神科医が知らないわけがないと思います。しかし、精神科医により処方され続けています。精神科医 井原裕医師 精神科医は→ 続きはこちら 2021.01.03 うつ・不安症状私の生活
うつ・不安症状 それでもなぜ多くの精神科医は抗うつ薬を処方するのでしょうか(1/5) 多くの精神科医が2割(論文によっては1割)の人にしか効かない劇薬である抗うつ薬を処方するのは、なぜでしょうか。 井原医師は、「精神科医側は、『2割の人に意味があるのなら出すべきだ』→ 続きはこちら 2021.01.05 うつ・不安症状私の生活