2021-03

私の生活

年齢はただの数字(90歳の現役フィットネス・インストラクター)(3/25)

下の写真は、90歳の現役フィットネス・インストラクターのタキミカさんです。この柔らかさには驚かされます。  2021.01.03付けのnippon.comによりますと、瀧島未香(た→ 続きはこちら
子どもの心配な行動

幼児期に向精神薬を使うと…(3/28)

2005年に発達障害者支援法が施行されてから、子どもたちに急激に向精神薬が処方されるようになりました(ルームだより1/19参照)。そこで、幼児期に向精神薬を使うと、どのような問題が→ 続きはこちら
うつ・不安症状

この増え方は・・・(精神障害者保健福祉手帳)(3/22)

向精神薬の処方量の増加、PTSDで精神科に受診してから生活保護受給者になってしまった方や精神疾患で精神障害者保健福祉手帳を申請できるということから、手帳の交付数の推移を調べてみまし→ 続きはこちら
うつ・不安症状

PTSDで精神科に行った方の体験談(その3)(3/19)

このときは、保健士、福祉事務所、厚生労働省、都の医療相談、思いつく限りの行政に助けを求めましたが、返答はすべて「主治医の言うことを聞きなさい」でした。殺される! と本気で思いました→ 続きはこちら
うつ・不安症状

PTSDで精神科に行った方の体験談(その2)(3/18)

次のCクリニックで、医師にうつ病ですね、と言われました。初診時に生活のリズムを整えるために、デイケアを利用してくださいと言われました。そこでは、麻雀、絵画教室、将棋、囲碁などいろい→ 続きはこちら
うつ・不安症状

PTSDで精神科に行った方の体験談(その1)(3/17)

親のDVで精神科を受診した方の体験談(「精神科は今日も、やりたい放題」 内海聡著 PHP文庫より)です。原文のまま紹介します。  私はIT系の一部上場企業で働いていました。徹夜続き→ 続きはこちら
うつ・不安症状

トラウマを抱えている人は多いのでは?(3/15)

東日本大震災で被災された方々は、たいへん辛い経験をされたと思います。しかし、その辛さをばねにしてこられました。家族や友人、地域の方々、そしてボランティアの方々の支えのもと、辛さをば→ 続きはこちら
うつ・不安症状

東日本大震災から10年-辛い感情をばねにして-(3/11)

名取市の沿岸部を襲う東日本大震災の津波 被害を受けた岩手県大船渡市  今日は、東日本大震災から10年目の日です。2011年3月11日午後2時46分、私は何をしていたか鮮明に覚えてい→ 続きはこちら
子どもの心配な行動

ついに断薬に成功!(3/7)

4年生になって服用していた抗精神病薬も、当初の量から3分の2、3分の1へと減っていきました。3学期には、ほぼゼロになり主治医から、「診察の間隔を開けても大丈夫」といわれたのです。5→ 続きはこちら
子どもの心配な行動

食の幅が広がって目の機能も改善した(3/5)

お母さんはその後も、煮干やコンブの天然だし、アゴ(トビウオ)の粉末を食材に入れたり、ナッツ、ココア、海苔などのミネラル豊富な食材を取り入れたりしました。根菜類や豆類など、健ちゃんが→ 続きはこちら