新型コロナワクチン メディアはXBB対応mRNAコロナワクチンの危険性を報道しているのでしょうか(9/23) インターネットより引用 今冬の感染拡大に備えて秋接種を受ける方が増えているようですが、残念ながら感染を抑える効果はほとんどありません。接種すればするほど、今冬も爆発的な感染拡大が予→ 続きはこちら 2023.09.23 新型コロナワクチン
新型コロナワクチン 本当にXBB対応のワクチンでしょうか(9/21) インターネットより引用 昨日から多い方で7回目のコロナワクチン無料接種が始まりました。テレビ、新聞、ネットでは「XBB対応」と報道していますが、下のグラフのように「XBB対応」でも→ 続きはこちら 2023.09.21 新型コロナワクチン
新型コロナワクチン 9月20日から開始されるXBB対応型コロナワクチンを接種する意味はあるのでしょうか?(9/19) 9月20日より生後6か月より全世代を対象にXBB対応型mRNAワクチン接種が始まります。私のところにも望まないのに市から接種券が送られてきました。7回も接種するのは世界でも日本だけ→ 続きはこちら 2023.09.19 新型コロナワクチン
私の生活 森村誠一文芸の館(8/6) 私は今日、埼玉県熊谷市立熊谷図書館内にある森村誠一文芸の館に行ってきました。 森村誠一は作家になった原点が12歳の頃に体験した熊谷空襲だったそうです。 熊谷空襲はなんと、終戦の前夜→ 続きはこちら 2023.08.06 私の生活
私の生活 2周年(2021年10月1日)記念にいただいた胡蝶蘭の今(7/30) 2021年10月1日に2周年記念にいただいた胡蝶蘭ですが、1年10か月たった現在、3回目の花を4か月間ほど咲かせています。 ↑ 4か月前の3月26日に1つ目の花が咲→ 続きはこちら 2023.07.30 私の生活
子どもの心配な行動 ネオニコはヒトの子どもの脳にも影響を与える可能性がある(7/29) 並ぶネオニコチノイド系農薬<インターネットより引用> 神戸大学大学院の星信彦教授が、通常のマウスと無毒性量のネオニコを投与したマウスとの動きの違いを観察する実験を行いました。(動画→ 続きはこちら 2023.07.29 子どもの心配な行動
私の生活 心温まるフランス料理をいただきました(7/28) 伊藤克美シェフ(トラント・トロアホームページより) フェイスブックのお友だちがシェフをしているフランス料理のお店に妻と行ってきました。千葉市にある「トラント・トロワ」というお店です→ 続きはこちら 2023.07.28 私の生活
うつ・不安症状 95歳、薬を飲まない薬剤師さんのお話(1/29) 玉那覇(たまなは)康高さんは、95歳の薬剤師さん週刊ポストの記事より 玉那覇さんは、50年薬局を経営してきましたが、『人は薬をやめた方が健康になれる』という結論に達し、5年前に薬局→ 続きはこちら 2021.01.29 うつ・不安症状私の生活
新型コロナワクチン 偏向ではなく公平な報道をしてください(7/25) 21日のNW9を期に、NHKはテレビでも公平な報道をすることを期待したいと思っています。 6月18日にNHKは、「日本小児科学会が新型コロナワクチン接種をすべての小児に推奨する」と→ 続きはこちら 2023.07.25 新型コロナワクチン
私の生活 反戦と平和を訴え続けた作家の森村誠一さん(7/26) 作家の森村誠一さんがお亡くなりになりました。90歳でした。森村さんは「人間の証明」など数多くの推理小説を発表し、それが映画やドラマになりました。1981年には旧日本軍の中国での人体→ 続きはこちら 2023.07.26 私の生活